こんばんは^^
宇城市松橋町で身体のケアサロンをしている
理学療法士の裕美です。
今日は、こどもたちとの関わり方について
少し学びがあったのでお話しようと思います。
わたしは3人のこどもがいますが
上は小学1年生、下は2歳とまだまだ手がかかる時期です。
毎日怒ってます笑
小学1年生になったばかりの長男と
最近なかなかうまくいかない。
兄弟げんかをしているのを見て
ついつい長男に怒り口調になる。
先に手を出したのは(原因は)下の子たちなのに
それに対する長男の態度に怒ってしまう。
そして長男もイライラしてきて
なかなか話し合いにならない‥みたいな。
少しアバウトすぎて伝わりにくくてごめんなさい笑
どうしたものかと考えて‥
今日はお休み。
予定も入れていない。
時間の制限もない。
だから楽しく過ごしたい。
と、出来る限り怒らず寄り添うことに。
「ママきてー」
「ママ見てー」
「ママこれしてー」
ひっきりなしの声掛けにも
出来るだけ対応。笑
ちょっと待ってね、は言ったものの
そのあと行くようにしたり。
平日はできない対応を頑張りました笑
そしたら、まー順調。
数分に1回はしていた兄妹喧嘩も減ったし
ぎゃーと誰かが泣き出すことも少なかったです。
いつもは常にだれか泣いてる笑
長男に分かってほしいなって思ってたけど
わたしが変わるべきだったんですね。
わたしが変われば相手も変わる。
これは家族だけではなくて
仕事でも、なんでも。
何か変えたい、って思ったときは
自分から変わること。
そしたら絶対相手も変わる。
相手が本当に変わってるかもしれないし
わたしの捉え方が変わったことによって
相手が変わったように感じているのかもしれない。
いずれにせよ、
いい方向にいくはずです。
馴染みのないことや
いつものパターンじゃないことって
ストレスだったりするけど
やってみると、やっぱり学びが多い。
本当に、身体も人生も考え方も
ぜーんぶ繋がってるなって思います。
この学びを得ても
また明日から鬼ばばになると思いますが笑
少しずつ、出来るときに出来ることを^^
最後まで読んでいただきありがとうございました。