プライベートレッスン
-
習慣って悪いもの?
こんにちは^^ 理学療法士の裕美です。 今日は、習慣について 少しお話したいと思います。 習慣ってみなさん 悪いものだと思いますか? 少し赤ちゃんの発達学をもとに 話をしていき…
-
動きの成り立ち。
こんにちは^^ 理学療法士の裕美です。 今日は 「動きの成り立ち」について お話したいと思います。 そもそも、動きの成り立ちとして わたしたちは「感じるから動ける」 ということをまず理…
-
調子が良い。
こんにちは^^ 理学療法士の裕美です。 プライベートレッスンを 7回続けられたママ。 先日ご来店いただき言われた言葉 「不調はなくて。調子いいんですよね^^」 やったー^^ 嬉…
-
ボディワークってなに。
こんにちは^^ 理学療法士の裕美です。 ボディワークについてのお話です。 ボディワークってなに?って思ってる方も 少なくないと思うので、ぜひ気になる方ご覧ください。 わたしはメニュ…
-
産後1ヶ月、スッキリしました!
おはようございます。 理学療法士の裕美です。 先日、産後1ヶ月のママさんが (なんと4人目!ぱちぱち) 最後だからきちんと整えたい、 腹直筋離開を改善したい と来てくださいました。 …
-
身体と心。
こんばんは^^ 理学療法士の裕美です。 身体と心って繋がってるってよくいいますよね。 最近本当にそう感じるんです。 お客さまを見てても、自分自身でも。 寝つきが悪い、朝スッキリ…
-
お客様の変化。
こんばんは^^ 理学療法士の裕美です。 先日ご来店いただいたお客さま。 4回目のプライベートレッスンでした。 初回のお悩みは 「ダイエットしたいけど、その土台が整っていないから整えたい…
-
自分では気づかない癖。
こんにちは^^ 理学療法士の裕美です。 今日は70代のリピーターさんがご来店されました。 いろんな話をしながら施術とレッスン。 楽しい時間でした。 わたしのプライベートレッスン…
-
70代のお客さま。
こんにちは^^ 理学療法士の裕美です。 今日は70代のお客さまが来てくださいました。 momRom最高齢。すごい!有難い! 話をいろいろお伺いしていくと 「杖なしで歩けるように…
-
20代でも受けた方がいい。
こんばんは^^ 理学療法士の裕美です。 先日妹のプライベートレッスンでした。 妹はまだ20代。 身体のケアをするなんて 頭にないって言ってました。 そりゃそうですよね。 わ…